pykakasiインストール後に変換できない mac raspberry pi
2020/03/22
pykakasiで変換出来ずにはまった
pykakasiをmacとraspberry piにインストールしてみた。
そして、4時間はまった。
kakasiをインストール
$ wget http://kakasi.namazu.org/stable/kakasi-2.3.6.tar.gz
$ tar zxvf kakasi-2.3.6.tar.gz
$ cd kakasi-2.3.6
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
次にpykakasi
pip install git+https://github.com/miurahr/pykakasi
よし、pykakasiテストや!!!
from pykakasi import kakasi
kakasi = kakasi()
kakasi.setMode('H', 'a')
kakasi.setMode('K', 'a')
kakasi.setMode('J', 'a')
conv = kakasi.getConverter()
print(conv.do('あがががが'))
pykakasiさんの出力結果
ここから4時間ハマりました。
そう、ローマ字に変換するのにはわけがあります。
pico cmsにスクレイピングをして英語に翻訳して、自動生成したコンテンツで英語サイトでアフィリエイトする予定だったからです。
日本独特の名詞とかをpykakasiで変換しようと思ってた私は頭を抱えます。。。
で、次 結論
pykakasiでは、Uをつけましょう。
print(conv.do('あがががが'))を
print(conv.do(U'あがががが'))です
これだけでした。